検索結果
そのまま特定少数の者に使用する(見せる、聞かせる、読んで聞かせる)場合
録音して、特定少数の者に聞かせる場合
録画して特定少数の者に見せる場合
(インターネットで)特定少数の者に送信する場合
※特定少数とは・・・
ケースにもよりますが、たとえば、Aさんが、友人10人程度を集めて、気にいった音楽CDを録音して交換しあうなどの場合は著作権になりません。

また以下のような場合は著作権上の著作物にはなりません。
・自然の音など
・人事往来、死亡記事等事実の伝達にすぎない雑報および時事の報道
・憲法その他の法令、告示・訓令類、裁判所の判決またはそれらの翻訳物、編集物で国、地方公共団体の機関、または独立行政法人が作成するもの
著作権
著作権は発生しないので自由に使うことができる。

■「著作者人格権」は発生する場合があります。
ケースによって、著作者人格権が発生する場合があります。
・著作者の名誉・声望を害するような著作物の利用行為
・公表されていないのに勝手に公表してしまう行為
著作物の改変、変更、切除を勝手に実施する行為
・著作者名を勝手に改変してしまう行為

『すぐに使える著作権Q&A』のページへ


著作権関連お問い合わせ一覧

著作権について、ご不明な点がある場合は、専門の法律家にご相談されるか、または著作権関連団体にお問い合わせください。
■著作権全般を扱う特許事務所 アイピーピー国際特許事務所 http://www.ippjp.com
■音楽 社団法人日本音楽著作権協会(JASRAC) http://www.jasrac.or.jp/
■文芸 社団法人日本文藝家協会 http://www.bungeika.or.jp/
■脚本 協同組合日本脚本家連盟 http://www.writersguild.or.jp/
協同組合日本シナリオ作家協会 http://www.j-writersguild.org/
■CD・レコード 社団法人日本レコード協会(RIAJ) http://www.riaj.or.jp/
■実演家 社団法人日本芸能実演家団体協議会(芸団協) http://www.geidankyo.or.jp/
実演家著作隣接権センター(CPRA) http://www.cpra.jp/
■放送 日本放送協会(NHK) http://www.nhk.or.jp/
社団法人日本民間放送連盟 http://www.nab.or.jp/
■コンピューター・ソフトウェア 社団法人コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS) http://www2.accsjp.or.jp/
■ビデオ 社団法人日本映像ソフト協会(JVA) http://www.jva-net.or.jp/
株式会社日本国際映画著作権協会(JIMCA) http://www.jimca.co.jp/jimca/index.html
■出版 社団法人日本書籍出版協会 http://www.jbpa.or.jp/
■出版物複写 社団法人日本複写権センター(JRRC) http://www.jrrc.or.jp/
■美術 社団法人日本美術家連盟 http://www.jaa-iaa.or.jp/
■写真 有限責任中間法人日本写真著作権協会(JPCA) http://www.jpca.gr.jp/
■教育映画など 社団法人映像文化製作者連盟 http://www.eibunren.or.jp/




Copyright(C)2007 アイピーピー国際特許事務所,All Rights Reserved.